モルディブリゾート選び完全ガイド|理想の過ごし方別リゾートホテルの選び方

モルディブ旅行

はじめに

モルディブの水上飛行機からの上空写真

モルディブは「1島1リゾート」が基本のため、リゾート選びが滞在の満足度を大きく左右します。

せっかくの旅行、思い描いた通りの体験をするためには、
自分の過ごし方に合わせてリゾートを選ぶことが大切です。

この記事では、毎年モルディブに行く私たち夫婦が調べ尽くした、
滞在スタイルごとに押さえるべきポイントをまとめました。

あなたの理想のリゾートを見つけるための実用ガイドとして紹介していきますー!

理想の過ごし方別 リゾートホテルの選び方

予算の目安

実は、過ごし方によってざっくり予算感が見えてきます。

リゾートのランク、時期、為替の動きによって価格は変動しますが、
私たちが毎年モルディブに行く中で調べてわかった予算の目安はこちらです。

★☆☆:35〜50万
★★☆:50〜70万
★★★:70万以上〜

※2025年現在 ハイシーズン(12月〜4月)で8日間の大人一人あたりのツアー代金

1. 静かにのんびり過ごしたい!

モルディブの夕日を楽しむ写真

日常を忘れて、とにかくゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。

初めてのモルディブ、落ち着いた空間でリラックスできる滞在を楽しみたいですよね!
新婚旅行など、ゆったり流れる非日常な時間を体験したい方は参考にしてみてください。

予算:★★☆

リゾートホテル選びのポイントは…

  1. 部屋数が少なく、規模が小さめのコンパクトな島がおすすめ
    リゾート内のヴィラの数を調べると規模感が分かりやすいので、比較してみてくださいね!
  2. 大人専用や年齢制限のある、静かな島のリゾート
    18歳以上のみが宿泊できるリゾートホテルもあります。
  3. 水上ヴィラやビーチヴィラでプライベートプール付きの部屋
    宿泊するヴィラに、プールやジャグジーが付いている部屋を選ぶと、二人だけの空間をより楽しめますよ。

2. シュノーケリングやダイビングを楽しみたい!

シュノーケルの写真

海の透明度や、魚影の豊かさを存分に楽しみたい方に。

滞在中は毎日のように海に出て魚と一緒に泳ぎ、さらにマリンアクティビティを満喫したい!
そんな方はこのような基準で選ぶことをおすすめしますよ。

予算:★★☆

リゾートホテル選びのポイントは…

  1. 豊かなハウスリーフやドロップオフが近い島
    そもそも、魚のいる珊瑚礁がヴィラの近くになければ魚を見ることはできません…
    後で説明する、ハウスリーフに囲まれているというのが最優先条件です!
  2. ダイビング設備やアクティビティが充実している
    シュノーケリングセットの貸し出しの有無や、
    オールインクルーシブに含まれるマリンアクティビティを調べておきましょう。
  3. 水上ヴィラで、部屋から海にすぐ出られる環境
    海までのアクセスが良いのはやっぱり水上ヴィラ!
    部屋の床が透明ガラスになっていて、海の様子が眺められる部屋のあるリゾートホテルもありますよ。
ハウスリーフって?

シュノーケリングやダイビングを楽しみたい方は、リゾートがどんな海の環境に囲まれているかをチェックするのがポイントです!
特に注目したいのが「ハウスリーフ」「遠浅のラグーン」「ドロップオフ」という3つです。

  • ハウスリーフ(House Reef)
    リゾートのすぐ周囲に広がるサンゴ礁のこと。
    部屋の前から海に入って、すぐ目の前で色とりどりの魚やサンゴを見られるのが魅力です。
    泳ぎに自信がある人や、気軽にシュノーケリングを楽しみたい人におすすめ。
ハウスリーフが豊富なリゾート写真
  • 遠浅のラグーン(Lagoon)
    波が穏やかで足がつくほど浅い海が広がるエリア。
    小さな魚を眺めながら安心して遊べるため、初心者や子ども連れにぴったり。
    水の透明度も高く、写真映えする「ミルキーな水色の海」が広がります
遠浅のラグーン
  • ドロップオフ(Drop-off)
    遠浅の海が終わる境目で、一気に深くなるポイント。
    崖のように落ち込む地形に魚が集まるため、迫力のある海中景観を楽しめます。
    ダイビング好きや、海の生き物を間近で見たい人におすすめ。

これらの特徴を理解してリゾートホテルを選ぶことで、あなたの「理想の海体験」にぴったりのリゾートを見つけることができます。

3. ラグジュアリーな滞在を満喫したい!

モルディブでのフローティングブレックファースト

滞在自体が特別な体験になるような高級感のある環境で過ごしたい方に。

美しい海と施設の充実度がポイントです。
予算は上がりますが、一生に一度の体験への投資と考えると、素敵な思い出になりそうですね!

予算:★★★

リゾートホテル選びのポイントは…

  1. 複数のレストランでアラカルトを楽しめる
    レストランやバーの数の豊富さや、水中レストランなどの非日常感を楽しめる施設があるかチェックしましょう!
    ⚠️事前予約が必要な場合が多いため、予約時にレストランを確約してもらうと安心ですよ。
  2. 水上ヴィラでプライベートプール付きの部屋
    一棟独立の水上ヴィラがおすすめです。
    ベランダでくつろぐ際に、左右のヴィラや建物が視界に入らないような設計になっているリゾートホテルを選びましょう。
  3. アクティビティも充実しており、部屋でもリゾート内でも楽しめる
    ドルフィンクルーズなどの他のリゾートホテルでは楽しめないような体験ができたり、
    ビーチでのデコレーションディナーや、プライベートプールでのフローティングブレックファーストを実施しているホテルもありますよ。

4. 家族全員で思い切り楽しみたい!

モルディブの子供向けイベント

子どもも大人も一緒に楽しめるアクティビティや施設を重視したいファミリー向けの選び方は、
子どもが安全に遊べる環境や、キッズスペースが併設されているリゾートホテルがおすすめです!

予算:★★☆

リゾートホテル選びのポイントは…

  1. キッズクラブやファミリー向けアクティビティが充実
    子供と一緒に楽しめる、
    または子供と大人が別々でも楽しめるような設備はあるか、チェックしましょう!
  2. ファミリーヴィラやプール付きの部屋
    大人数が泊まれる大型のヴィラは、お子様も大喜び間違いなしです!
  3. 年齢制限が柔軟で、家族全員が楽しめる環境
    レストランやアクティビティなどの年齢制限を確認しておきましょう。
    モルディブは大人限定のレストランを併設している島が多いです。

5. とにかくリゾートで長く過ごしたい!

モルディブの綺麗な海

到着後すぐにリゾートでゆったり過ごしたい方におすすめです。
マーレからアクセスしやすく、移動時間が短いリゾートを選ぶと安心です。

予算:★☆☆

リゾートホテル選びのポイントは…

  1. 首都マーレからスピードボートで30分以内のリゾート
    首都マーレから各リゾートへの移動は、スピードボートが最短・最速です。
    水上飛行機や国内線を利用するリゾートホテルは、リゾートへの移動が翌日になることもあります。
  2. 最低限のアクティビティがある、快適に過ごせる環境
    ガソリン代や移動費の影響か、予算控えめなリゾートホテルが多いです。
    体験したいアクティビティがあるか、オールインクルーシブに含まれる内容をチェックしておきましょう。

私たちのおすすめリゾート

シヤムワールド モルディブ

公式サイト:Siyam World Maldives

私たちは以下の条件を重視してリゾートを選び、シヤムワールドに決めました。

  1. シュノーケリング:ハウスリーフに囲まれ、魚が集まる環境
  2. 美しい海:水上飛行機でアクセスする絶景のコバルトブルー
    ※綺麗な海を求めるなら、スピードボートでアクセスできる首都から近い島よりも水上飛行機移動の島を選びましょう。
  3. マリンアクティビティ・ウォーターパーク:体験できるアクティビティが豊富で、退屈しない
  4. 美食:複数のレストランでアラカルトを楽しめる、バーの数も多い!
  5. 宿泊環境:水上ヴィラ+プライベートプールで部屋でもリラックス

全ての条件を叶えてくれたため、夫婦で思い切り楽しむことができました。

まとめ

モルディブでの滞在を最大限に楽しむには、
自分の過ごし方に合わせてリゾートを選ぶことが重要です。

この記事のポイントを参考に、自分にぴったりのリゾートホテルを見つけてくださいね!

理想のリゾートを選べば、モルディブの美しい海と自然、そして特別な時間を心から満喫できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました